W杯アジア最終予選、日本対オーストラリア(0−0)

ここで勝てなきゃどこで勝つんだってくらいのお膳立てだったんですがねぇ。
オーストラリアは、ビドゥカキューウェルいなくて試合明けや移動の悪コンディション。前半くらいは前からプレスにも行ってましたが、3ボランチぎみに引いてバイタル周辺のスペース消してました。攻めにもあまり人数かけず、追い越して長い距離を走る選手が少なかった。ケーヒルはヨタヨタでしたが、後ろの方で足をつらせる選手も見当たらず、したたかな省エネサッカーのようでした。
オーストラリアは後半は運動量も減って自陣に引いて守るだけ、攻め手が無い現状では日本がボールキープしても試合が硬直化してしまうのも必然だったのでしょうか。しかし、岡ちゃんが3人目の交代カード使わんかったのはなぜ?
俊輔や遠藤は中に入ってくるとマンマークぎみに付かれて仕事がしづらそうだった。俊輔はけっこうポジションを移動してたけど、遠藤はいつものコンダクターぶりが消されてしまった。
あと、消されたのは松井。あのスペースの無い状況でずっとサイドに張ってたのもどうかと思うけど、得意のドリブル突破は不発。サンテティエンヌで飼い殺しにされてる影響もあるのかな。
オーストラリアはファウルで流れを止めたり、セットプレーでボールを置く時にせこく位置を動かしたり、ゴール前のポジション取りで突き飛ばしたり、やらしい動きが多々ありました。キーパーとかが必要以上に倒れこむ中東とはまた違った味わいがありますね。
予選突破の大勢にはあまり響かない引き分けなれど、W杯でベスト4目指すなんて現状ではなんの根拠もない大言壮語と言わざるをえません。世界を驚かすサッカーってどれなん?
あ、終盤で長谷部がセンタリングしたのを大久保に当たっちゃったシーンでは、前線に青いユニフォームが大挙して走りこんでたのであれは驚きました。