Jリーグ、横浜対名古屋

日曜の試合なので頭から玉田が出て来ました。まぁ、こっちも中澤がフルですけど。
先発は、3バックが栗原、中澤、小椋、ボランチが松田と河合、両サイドはハユマに裕介。今度は小宮山が控えです。前の3人は小兵トリオの坂田、狩野、兵藤。
互いに前からの守備が効いて得点機を作らせません。名古屋は3ラインのバランスがいいし、時間帯によっては前からガンガンプレスに来ます。
マリノスの方がチャンスが多く作れてシュートも打ったけど、やはり足元のパスが多い。日本代表の試合と同じようなかんじ。マイボールになると速く攻めようとするけど結局前の方でドン詰まりになってしまう。キープしてタメを作れる人がいないからか、それともフリーランで第3の動きをする人がいないからか・・。
裕介が一列上がって左サイドをやったわけですが、守備ではマッチアップした相手をよく封じてたけど、攻めの時は1対1でもっと勝負して欲しかった。小宮山と持ち味が違うのは当然だけど、1対1でパス出されるとガックリくる。名古屋も対応が早くてスペースが無かったのは確かなんだけど。
結局決めてを欠き、0−0で終了。ヨンセン、玉田にいい形でボールが入ることはほとんどなく、中盤はマリノスが優勢。マギヌン不在は大きいですね。マリノスが内容で上回っただけに勝ちたかった。ロペス、斎藤学、キムと攻めの駒投入も実らず。またキム入れてきたよ・・。
ホームで勝ちかたったが、難敵名古屋に勝ち点1なので良い方に考えなければ。この後は強敵は浦和だけ。といっても今のマリノスには全てが強敵ですが。
札幌は確定として、まだ降格のイスは残っているので予断を許しません。あと2つは勝っておきたい。
それと、松田と河合の両ベテランが最後までピッチにいなかったのは世代交代を告げられたようで寂しかったです。