A3、浦項スティーラーズ対横浜FM(1−1)

今シーズン初めての公式戦でもけっこうガチガチにぶつかる試合。テレビでは大げさに絶賛してたけど、実質は高地トレーニングしたという浦項にフィジカルで押し込まれた。
初めてにしては狭い局面でもパスが繋がる場面もあったが、浦項の寄せが早くてゴールに近づくと崩しきれない。岡田監督は「大きな展開」を指示したらしいが、相手のプレッシャーで思うようにサイドチェンジができなかった。
マリノス先発は達也、栗原、中西、河合、大橋、那須、田中、ドゥトラ、奥、清水、坂田。
立ち上がり清水が相手DFからかっさらってゴール。清水がシュート決める貴重な映像が見れた。しかし、その後はこの前の日本代表と同様に受けに回って浦項の攻勢を呼び込んでしまった。しかも審判が神経質で前半にイエロー乱発。後半はなぜか緩くなって河合の退場ピンチもギリギリセーフ。河合は相変わらずスピードで振り切られる時があったけど栗原は結構良かった。落ち着いてたし。
後半は浦項の圧力に中西もズルズルとラインを下げて間延び。ほとんどFWに球が入れられなくなった。可能性のあるシュートは交代で入った山崎のループくらい。Kリーグ2位のチームにも勝てないとはアジアでの難しさなのか。
松田、中澤、安、久保、遠藤、上野などが控えているが、今年はターンオーバーしたメンツでも力が落ちないようにしないといけない。期待と課題山積が半々な試合だった。