Jリーグ、神戸対横浜(1−0)

桑原監督が解任されました。僕も無責任に解任を望んでおりましたが、いざ現実になると、建て直しの時間もない中で監督経験のない統括本部長の暫定政権という状況では、やはり不安を拭えません。
神戸戦はBS-iで放送ということで残業放り出して速攻帰宅。
先発は、秋元、中澤、松田、小宮山、河合、兵藤、水沼、幸宏、山瀬兄、ロペス、ロニー。
新潟戦でけなしちゃった大島とハユマが外れちゃった。そして3バック。より現実的な選択として「負けにくい」サッカーを選んだってことでしょうか。しかし、同時に「なかなか勝てない」サッカーでもありました。ロニーの1トップでシャドー2人みたいですが、大島という前線のターゲットを失ってボールの収まりどころがありません。金田さんも嘆いたとおりに前線の3人はバラバラで絡まず。たまにサイドで山瀬が持っても2人、3人がかりで潰されます。3バックで押し上げも効かぬなかで距離が離れて足元で繋ぐというダメダメスパイラルでございます。
前半でシュート2本も、「負けにくい」サッカーでは仕方ないとも思えましたが、今日もセットプレーから相手に先制されました。
新監督は早めに手を打って、水沼を下げてアーリアをボランチに入れ、兵藤を右サイドに回しました。ハユマ嫌われた?その後、幸宏も下げて清水投入。アーリアが前線に飛び出す動きが見られましたが状況変わらず。
神戸は、レアンドロキム・ナミルが痛がって時間稼ぎしたり大久保が交代のときダラダラ歩いたり。苦し紛れというよりは余裕さえ感じられてマリノスをナメているようでした。
終盤は、大島投入してさらに中澤をトップに居座らせてなりふり構わぬパワープレイ。残念ながらそれも実りませんでした。
痛恨の5連敗ですが、スタジアムで歯軋りしながら見ていたときと違って不思議と淡々と見れました。あきらめの境地に近いですが、こうなりゃ開き直ってアフォになって欲しいと思います。
監督は現実的なサッカーを選択して選手もそれを忠実に実行しようとして負のスパイラルにはまっている感じです。マジメ過ぎます。もっと破天荒な奴はいないのか?2の倍数のときだけでもアホになれ!
何でもいいからきっかけが欲しいです。誰か超クラックに変身してください。予期せぬヒーローの登場を渇望します。J1以外での横浜ダービーは見たくないです。