Jリーグ、横浜FM対磐田(0−1)

やっぱり1時間も早く行ったケチがついた。
開幕戦早くも黒星。痛いスタートになってしまった。
先発は、マリノスゼロックスと同じ。ジュビロも3−5−2。2トップはチェ・ヨンスと中山だった。中山が先発とはすごい。逆に言うとグラウが相変わらず調子が悪いってことか。
試合は互いにリスクを避けて、人数をかけた攻撃をしない。特にジュビロは引いてカウンターな体勢。名波はDFラインのすぐ前からそれ以上出てこない。互いに前からのプレスもかけてこない。おかげで名波はプレッシャー無しに余裕で決定的なパスを何本か出した。
サイドの攻防はマリノスがやや優勢か。左はドゥトラが上がりっぱなし。西は守ってばかりで4バックぽいときもあった。右は互角なかんじ。さすがに村井はテクニックもスピードもあった。ただチェ・ヨンスにほとんど球が入らず、彼との絡みが無かったので難を逃れたのかも。
ジュビロはほとんどシュートもなく引き分け狙いで試合を終えるはずだった。
岡ちゃんと山本監督の意地の張り合いというか、かなり意識して負けないサッカーをやっていた。マリノスだって1回那須が飛び出して前線でロングパスを受けたぐらい。もっとリスク冒しても攻めて欲しかったよ。だからなおさら負けてはいけなかったのに・・。
またもや終了間際の失点。敵側ゴールが遠いのでよくわからなかったが、やっぱり達也絡みなのか?その前にもゴール飛び出してやばかったシーンもあり、シュートへの反応以外は危なっかしくて見ていられない。マリノスが常勝軍団ならば、岡ちゃんは早急に対策を講じるべきだ。帰ってからいろいろ見ると、どーやら福西のゴッドハンドらしいけど。
審判どうこう以前に、点を取りに行くサッカーをしなかった岡ちゃんの負けだろう。相手がカウンター待ち構えているときにむやみに突っ込むわけにもいかないが、ゼロックスの敗戦が尾を引いて「まず失点を避ける」意識が強くなっちゃったのかも。ホームゲームで点が取れなかったのがすでに負けだった。上野だけやってたけど、ゴール前ではダイレクトなパス交換で崩して欲しかったし、DFやボランチも前を追い越して攻撃参加しなければ。
W杯予選までの2試合をなんとか乗り切りたかったけど、いきなりつまずいた。帰り道は寒かった・・。